はじめに
小川鍼灸整骨院のブログです。今回は首の痛みが5回の筋膜リリースで改善したBさん(ペインスケールは10→3)について報告します。
小川鍼灸整骨院は大阪市の平野区と生野区にまたがる加美北地域でおすすめの整骨院、あなたにいちばん近くの整骨院を目指しています。
事例
Bさん: 75歳 男性 職業 主夫
主訴:首の痛み
若い頃から首の痛みを感じている。この痛みの原因は自分でわかっている。
それは、頭が変形していて左の首がつっぱっていて、左側に痛みが出ているから。
そのせいで左にも回りにくい。昔、あん摩屋さんに行ったときに、「あなたはこれを揉まないと死ぬよ」と言われた。
頭や首の問題なので実際にあり得ると思う。この首の痛みはもう治らないと思うけど楽になれば良いと思う。
揉んでくれたら楽になると思うのでとにかく揉んで欲しい。
施術と結果
筋膜リリース5回 (週に1回)
5回の施術では最初の痛みが小さくなっていきました。(ペインスケールは10→2)
施術メニューはこちら
↓↓↓
施術はBさんの希望もしっかりと伺いながら、理論的にも必要と考えられる手技を行いました。つまり、Bさんの考え方と治療理論を組み合わせて行いました。
具体的には腰から肩甲骨・肩甲骨から頚椎、後頭部までつづく筋肉と、それと関連する筋膜をはがして、頚椎の動きを確認して動く範囲が最大になる様に可動域を広げました。
Bさんは、固まっている首周りの感覚が柔らかくもみほぐすような施術と、左の首の可動域を広げる施術によって、良い印象を受けたご様子でした。
その結果、「動きにくいと感じていた左方向への首の動きが楽になった」と喜んでくださいました。
診立てと考察
これまでいろいろな施術者からマッサージとして首の施術を受けてこられたBさんは、いわばプロの患者さんです。受付時点で問診票にご記入いただく際には、
「先生、問診なんか必要か?直接に触ってもらえばすぐにわかるよ」と言われ、そのような変則的なやりとりでいきなり苦手な空気に包まれそうになったことを覚えています(笑)。
そこを頑張って自分をニュートラルな気持ちにしてBさんの首を診せて頂きました。
安静時痛のだるい首の痛みがあり、動き始めの痛みはないとのことです。特に押えて痛い所もなく、顔を左に向ける頚椎の左回旋運動がしにくいということでした。
この症状は、西洋医学的には頚椎症として解釈できます。頚椎症は肩こりの原因のひとつと考えられます。
肩こりの原因についてブログで説明していますので、ご参照ください。
頚椎症は、頚椎の椎間板や椎間関節が老化して変形することです。特に左右一対になっている椎間関節は、左右どちらかの関節に炎症が起きたり、変形に左右差がでると片方の動きだけが悪くなったりすることもあります。
左の方が変形がひどいレントゲン画像。この患者さんの場合、左の腕の方まで痛みがでていました(頚椎症性神経根症)
これらの変形や痛みによって左右の筋肉の負担(緊張)の程度に変化が生じて、筋肉のだるい痛みを感じることもあるでしょう。
そして変形が進行すれば、頚椎から腕の方に走る神経が圧迫されて、腕の方にしびれや痛みを感じることもあります。
Bさんの場合は変形による筋肉の緊張と可動域制限のみがみられました。
よって西洋医学的には軽度の頚椎症と解釈しました。
しかし、問題はそう簡単ではありません。
確かに、Bさんの頭部は、本人さんが自覚する通り左側が平らになるように変形しています。
Bさんはこの変形が原因であるとして長年、自分の首の痛みと付き合ってきました。このことを誰も否定することはできません。
また、Bさんはこれまで、ご自分の体調をお灸で整えてきたと話します。離島で生まれ育ち、診療所のない地域で育ったBさんはご自分で自分の体調を管理して自分で治療してきました。
話の流れからBさんは、「お灸の跡を見せてやろうか」と言ってくださったので撮らせて頂きました。100年後にはこのような治療があったと、昔話にならないで欲しいのですが、現在は跡がつくほどの熱く大きなお灸を治療として行うことは少なくなってきています。
このような患者さんに対しては、患者さんの考えにどっぷり浸かり、患者さんの考え方も利用しながら治療を行なう様にしています。
今回はその結果、Bさんの満足度も高まったと考えられます。最後には、「もっと早く来れば良かった」と言って頂けました。
遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致します。但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。ご希望の方はメールにてご予約ください。
↓↓↓
http://www.korikori.com/?post_type=blog&p=3304&preview=true
費用:7000円/40分(対面・リモート共)
↓↓↓↓
現在、令和3年2月末日まで
リモートは2500円/40分、
対面は3000円/40分
となっております。
おわりに
大阪市の平野区、生野区界隈で、首の痛みにお困りの方はどうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。
鍼・筋膜リリース・整体と同時に認知行動療法を首の痛みの施術に応用していています。
当院は大阪市の平野区と生野区の境目にある加美北地区、地下鉄(大阪メトロ)千日前線南巽駅1番出口から徒歩1分のところにある整骨院です。北巽駅ではなく南巽駅ですのでどうぞお間違えなくご来院ください。
当院の患者さんは、平野区、生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺などから来院されています。
執筆担当は小川でした。
http://www.korikori.com/staff/
当院はコロナウイルス感染に対応中です。「3つの密」に対する対策をしっかりと行っています。
http://wwwkorikori.com/blog/covid-19info/
※内容につきましては、プライバシーに配慮して、話しの構造が変わらない程度に性別や年齢、職業、具体的な社会的背景などを加工しています。
アクセス
小川鍼灸整骨院
〒547-0001 大阪市平野区加美北1丁目1-11
【アクセス】大阪市営地下鉄千日前線 南巽駅から徒歩1分

