ホームページ移設のために以前の記事をアップさせていただいております!
以下は2012年3月の記事です。
患者さんとお話しで興味深い内容がありましたので報告しますね。
この手の話しは本当によく、多くの患者さんから聴かれるのです。
「先生、昨日まではくびがすごく痛かったのに、それがよくなったと思ったら
次は膝がすごく痛い!まるで痛みが体の中を動き回っているみたいだけど
、痛みって本当に体の中を動き回るの?なんだか痛いところだらけで、
先生に訴えるのも申し訳なくなるぐらい・・・・」
このような患者さんのお話に私は次のように応えるようにしています。
「○○さん、そのようなお話しは本当によく聞く話なんです。○○さんの年代の
方の多くは、体に複数の痛い場所をもっています。例えば、くび、膝、腰・・・
などです。関節の軟骨はちびってくるものなので、関節という関節は歳を
重ねるごとに痛みが出てくる可能性があります。それら痛みのある関節は、
一番痛いところが一番気になるものです。そして、2番目、3番目の痛みは
あまり気になりません。一番痛い部分が楽になると、二番目に痛い部分が一番に
のし上がって、その部分に意識が集中するようになります。だから、痛みが
体の中を動き回るように感じるのですね」
私はこのお話しを患者さんに、「私の説明にしっくりきますか?(笑)」と
聞くようにしているのですが、だいたいの方は「うん、しっくりくる!」と
いってくれるのですが・・・・みなさんはどうでしょうか?
さて、コマーシャルです。
肩こり、腰痛、ぎっくり腰でお困りの方はどうぞご相談くださいね。小児鍼
も施術していますので、夜鳴き、かんむしでお困りのお母さんもご相談くだ
さい!また、手術をして悪い部分は治ったと言われるけど、まだ傷みがある!
とお困りの方もご相談くださいね。さらに、更に、「病院で診てもらったけど
原因がわからない」「病院でもよくならない」「もっと説明してほしい」とお
考えの方もどうぞご相談くださいね。
アクセス
小川鍼灸整骨院
〒547-0001 大阪市平野区加美北1丁目1-11
【アクセス】大阪市営地下鉄千日前線 南巽駅から徒歩1分

